音楽用ブラウザを求めて
Cubaseのメディアブラウザは重すぎて使い物にならない、というよりクラッシュ危険レヴェルなので触らない。Liveのブラウザは標準的なツリー状形式だが音声ファイルまでツリーで一列表示するため音ネタを300個以上格納しているようなフォルダをブラウズするには難がある。Acidは良かったなあ、などと言っても始まらない、オルタナティヴプランを模索する。心当たりはこの辺。
- captor むし工房 - 音声素材管理ソフト captor
- Sound Browser Inamon's
「captor」は音楽素材管理ソフトとあるが、正直何をどうすればいいのか分からなかった。残念だがご縁がないようだ。「Sound Browser」はうちの環境ではkernel32.dllがどうとかエラーが発生して起動できなかった。DLLがないのか、XP SP1だからか。とにかく動かないのでは始まらない。「Loop Explorer」は随分前から所持していたが、Acidのブラウザで充分だったので使わずにいた。2画面ファイラのような画面構成で、二つのディレクトリを同時に表示できる。左にライブラリ、右にプロジェクトのオーディオフォルダを選んで必要なサンプルをコピーする、という使い方がいいかな。サンプルを選択するだけでプレビューできるのも良。しかし残念ながら、これもLiveのようにファイルを一覧で表示できない。一列に1ファイルなのでスクロールバーが極細になってしまう。また、フォルダツリーに複数のフォルダを展開できず、常に1つのフォルダしか開いておけないのは非効率だ。悪くないが、常用には耐えそうにない。
結局、うまい代替ソフトは見つからず。音楽用ブラウザというジャンルも未開拓だろうし、既存のファイラをカスタマイズしてオリジナル音楽ブラウザを作るしか納得のいく手段はないのか知らん。道険し。
もっとも外部ブラウザがあったところで、ループ素材などBPMを持ったサンプルをプロジェクトのBPMにあわせて試聴したければDAW付属のブラウザを使うしかないのだが。ちなみにこの機能、Acidは軽快・完璧、Cubaseはバグがある上非常に高負荷で実用不能、Liveには機能未実装(オーディオシーケンサなのに!)、Sonarは有無を知らず。クリップとして呼び出した後ならいくらでもやり用はあるけれど、その前段階、音選びをスムーズにできる環境というのは驚くほど未整備だ。Acidは作曲工学的に優れたDAWだと思う。