Beatportでモめた

デジタル音楽配信の利用をためらわせる理由にシステムトラブルへの不安が挙げられる。先日自分も遭遇した。その顛末を書いておく。

  • Beatport にてファイルを購入する。
  • 支払いを終えダウンロードを試みるとエラー発生。"The file you requested was not found." (ファイルがない) とのメッセージが表示される。
  • 時間をおいてアクセスしても状況変わらず。有効ダウンロード期限である4時間以内に解決の見込みなし。
  • カスタマーセンターに連絡。download issue であること、エラーメッセージの全文、当該楽曲の詳細、正常なダウンロードもしくは返金の要求。
  • 返答、エラーの原因について「楽曲は削除されておりダウンロードできない」
  • 返金について「支払い額分を Beatport にクレジットした。次回の購入に充当できる」

今に至る。対応にはひとまず納得しているが、問題視すべき部分もある。

まず、既にサーバから削除されているダウンロード不能な楽曲ファイルをカタログに掲載し続け販売可能な状態においてあった点。そして、無効な売買契約に対し返金が行われない点。賠償としてのクレジットを贈られたが、もし僕が二度と Beatport を利用しなければ結果として詐取と変わりない。楽曲が削除された理由は明かされていないが、おそらくレーベルの契約が切れているのにデータベース上からカタログだけが削除されないまま残ってしまったのだろう。
問題が起きたのは1曲だけで金額的には瑣事だが、その曲は Beatport でしか販売されていなかった。そうでもなければ問い合わせの時間を惜しんでいただろう。結局は金も、金で買えないものも失った。
デジタル配信サービスには様々なシステムトラブルが起こりうる。システムの信頼性は配信サイトのネームヴァリューとは独立した問題であり、安全を確約するシステムは存在しない。この件での Beatport のサポートは誠意のある部類に入ると思うが、もっとひどいケースは十分考えられる。システムレヴェルの問題をユーザーが解決することはできないが、初めて利用する配信サイトではまず1曲だけ買ってみる、といった損害を最小限で済ませるための自衛意識が求められるだろう。

関連 : シェアウェアでモめた